販売価格(税込): 587 円
のびが良く、白残りしにくいクリームです。ステロイド成分を配合していません。クロタミトンとジフェンヒドラミン塩酸塩が、虫刺され等のかゆみに優れた効果を発揮します。グリチルレチン酸が、患部の炎症を緩和します。皮膚組織を修復するアラントインを配合しています。イソプロピルメチルフェノールが殺菌作用を発揮します。
販売価格(税込): 669 円
しわになりにくく、最後まで使い切ることの出来るラミネートチューブを採用し、滑り止め付のキャップで開けやすい容器を採用し、べたつきが少なく少量でも良く伸びる、ジクロフェナクNa配合のクリーム剤です。デリケートな肌を気遣う人にも使いやすいアルコールフリーで人前でも気にならない微香性です。
販売価格(税込): 719 円
汗や汚れ、花粉などによる外出先で起こる急なかゆみを拭くことで止めるかゆみ止め成分と抗炎症成分、肌組織修復成分を配合したすっきりべたつかないシートです。無着色、無香料、防腐剤(パラベンなど)・パウダー無配合、ステロイド無配合で肌へのやさしさを考えた天然コットン100%を使用しています。
販売価格(税込): 770 円
オイチミンD は、酢酸デキサメタゾンというステロイドを配合した、やけど・皮ふ炎の治療薬です。デキサメタゾンがやけどや日焼けの炎症をすみやかに抑えます。
販売価格(税込): 774 円
中枢と末梢から痛みをブロックするアセトアミノフェンとイブプロフェンが痛みをブロックします。眠くなる成分やカフェインを含まずに超小粒の錠剤が特徴的な頭痛薬です。
販売価格(税込): 787 円
胃や小腸ではほとんど作用することなく、大腸のぜん動運動を促進しておやすみ前に服用することで翌朝には穏やかなお通じが期待できる刺激性下剤の便秘薬です。
販売価格(税込): 825 円
「テラマイシン軟膏」は、広い抗菌作用を有するテラマイシンとグラム陰性桿菌(特に緑膿菌)にすぐれた抗菌力を有する硫酸ポリミキシンBを配合した軟膏剤で、皮膚の混合細菌性化膿性疾患の治療と予防にすぐれた効果を示します。
販売価格(税込): 827 ~ 1,351 円
ビサコジルとセンノサイドの作用により自然に近いお通じが得られ、便秘に伴う色々な不快症状に対してもすぐれた効果をあらわします。はじめての方はまず1錠から効き目をお試しください。
販売価格(税込): 857 円
ラナケイン冷感ジェルは、かゆがり肌の方のジェルタイプのかゆみ止めです。冷感刺激成分4%配合で、患部に塗ったそばから心地よい冷感が続き、局所麻酔成分がかゆみをすばやく鎮めます。
販売価格(税込): 880 ~ 2,750 円
「リングルアイビーα200」は、1回の服用量が医療用と同じ200のイブプロフェンを配合し(従来のOTC医薬品は最大150)、頭痛にすばやく効果をあらわします。
販売価格(税込): 880 円
「レスタミンコーワ糖衣錠」は、からだの中で起こるアレルギー反応を改善する、錠剤(糖衣錠)の抗アレルギー剤です。じんましん、湿疹などのアレルギー症状を治療します。
販売価格(税込): 880 ~ 1,235 円
「ノーシンピュア」は、痛みや熱のもとになる物質(プロスタグランジン)ができるのをすばやく抑え、すぐれた鎮痛解熱効果を発揮するイソプロフェンに、その効力を高めるアリルイソプロピルアセチル尿素と無水カフェインを配合した解熱鎮痛剤です。
販売価格(税込): 880 円
クロモグリク酸タイプのアレルギー目薬です。グリチルリチン酸二カリウムを加えたことによって、これまでクロモグリク酸製剤の課題とされてきた即効性クロモグリク酸タイプのアレルギー目薬です。さらにグリチルリチン酸二カリウムとクロルフェニラミンマレイン酸塩の組み合わせが、痒みを強力に止めます。
販売価格(税込): 880 円
ドルマイシン軟膏は、硫酸コリスチンとパシトラシンの2種類の抗生物質を配合した化膿止めの軟膏です。 けが等の化膿予防・治療にすぐれた効果があります。
販売価格(税込): 880 円
ベルクリーンSクリームは特に指先などの末端の冷えを手足に強く感じる女性やあかぎれ・しもやけが気になる方を中心におすすめのクリームです。べたつき感も抑えられた無香料タイプのクリームにより塗りやすくなっています。
販売価格(税込): 891 円
黒ずんだ角質を取り除く尿素と代謝を促進する成分を含有される事により、黒ずんだひじやひざのザラザラを改善。生まれ変わりも促してなめらかでキレイな素肌にしていくクリームタイプの塗り薬です。