【商品特徴】
ローカスタは、パンテチンの働きによって脂質代謝を改善し、血中のコレステロールを減少させます。またソイステロール(大豆油不けん化物)が、コレステロールの腸管からの吸収を阻害し、体外への排泄を促します。さらに、天然型ビタミンE(酢酸d-α-トコフェロール)は、血管に障害を与える過酸化脂質の増加を抑える働きがあり、末梢の血行をよくします。
【効能効果】
◎効能効果
血清高コレステロールの改善
血清高コレステロールにともなう末梢血行障害(手足の冷え・しびれ)の緩和
◎用法用量
次の量を1日3回、服用してください。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
| 成人(15才以上) | 2カプセル | 3回 |
| 15才未満 | 服用しないこと | |
〈用法・用量に関連する注意〉
※定められた用法・用量を厳守して下さい。
※血清高コレステロールの改善には食事療法が大切なので、本剤を服用しても食事療法を行って下さい。
【成分分量】
「ローカスタ」は、淡黄色の楕円形の軟カプセル剤で、6カプセル(成人1日量)中に次の成分を含有しています。
パンテチン 375mg(脱水物換算300mg)、大豆油不けん化物(ソイステロール) 600mg、酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) 100mg
添加物として ポリソルベート80、サフラワー油を含有しています。またカプセル本体に、ゼラチン、濃グリセリン、D-ソルビトール液、酸化チタン、黄色5号を含有しています。
添付文章
※ローカスタ 180カプセル※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示