【タケダ漢方胃腸薬K 関連商品】
・その他の胃腸薬
【効能効果、用法用量、成分分量】
◎効果効能
 胃もたれ、胃部不快感、飲みすぎ、食べすぎ、食欲不振、胃炎、消化不良、胃部・腹部膨満感、胸やけ、げっぷ、胃痛、腹痛、さしこみ、悪心・嘔吐、下痢
◎用法用量
 次の量を、食後または食間に、水またはお湯で、かまずに服用すること。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 | 
| 成人(15才以上) | 3錠 | 3回 | 
| 7歳〜14歳 | 2錠 | |
| 7歳未満 | 服用しないこと | |
◎用法・用量に関連する注意
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。(2)用法・用量を厳守すること。
◎成分(9錠(15歳以上の1日服用量))中
香砂平胃散加芍薬エキス(乾燥エキスとして)2100mg(下記生薬より抽出:ソウジュツ(蒼朮) 2000mg、タイソウ(大棗) 1000mg、コウボク(厚朴) 1500mg、コウブシ(香附子) 1000mg、チンピ(陳皮) 1500mg、シュクシャ(縮砂) 1000mg、カンゾウ(甘草) 500mg、シャクヤク(芍薬) 1500mg、ショウキョウ(生姜) 500mg)、添加物として無水ケイ酸、ケイ酸Al、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、香料、乳糖水和物を含有します。
◎成分に関連する注意
 生薬を用いた製品なので、製品により錠剤の色調が多少異なることがありますが、効果にはかわりありません。
添付文章
            ※タケダ漢方胃腸薬K 110錠※の添付文章はこちら
            (医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
        ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
        ※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
        
省令に関する掲示
メーカー: 武田薬品