【効能効果、用法用量、成分分量】
◎効能効果
口内炎、咽頭炎、扁桃炎(のどのはれ、のどの痛み)
◎用法用量
下記の量を1日3回、水またはお湯で朝昼晩に服用してください。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
| 成人(15歳以上) | 2錠 | 3回 |
| 7歳以上15歳未満 | 1錠 | |
| 7歳未満 | 服用しないこと | |
〈用法・用量に関連する注意〉
(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)食前・食後、いずれの服用でもかまいません。
(3)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
(4)錠剤の取り出し方
錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤って飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さるなど思わぬ事故につながります。)
◎成分・分量とはたらき(6錠中)
・トラネキサム酸 750mg
炎症やアレルギー症状が起こっているとき、体内で異常増加している酵素(プラスミン)を抑え、口内やのどにおけるはれ、痛みなどの症状を改善します
・カンゾウ乾燥エキス 198mg(原生薬として990mg)
生薬、甘草のエキスで、主成分のグリチルリチン酸は、炎症やアレルギーを抑える作用があります
・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 50mg
皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
・リボフラビン(ビタミンB2) 12mg
皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
・L-アスコルビン酸ナトリウム(ビタミンCナトリウム) 500mg
皮膚や粘膜の機能を正常に働かせる作用があります
添加物:セルロース、無水ケイ酸、ポリビニルアルコール(部分けん化物)、トウモロコシデンプン、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、プロピレングリコール、ジメチルポリシロキサン、二酸化ケイ素、三二酸化鉄、カルナウバロウ
添付文章
※トラフル錠 24錠・36錠※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: 第一三共ヘルスケア
甘露飲エキス細粒G「コタロー」 90包
¥12,100
口内炎が出来やすい方には甘露飲の併用をお勧めします。