
![]() |
![]() |

電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
月~金(9:30~18:00)
土 (9:30~17:00)
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193(Softbank)


江戸時代、世界で初めて乳癌の麻酔手術を行った、世界的な医学者である華岡青洲によって創られた「瘍科方筌」に記載されている薬方です。セツ(できもの)や急性で発赤し腫れて痛みのある化膿性の皮膚疾患、アレルギー性の皮膚炎、湿疹、蕁麻疹等の痒みや熱をもったり化膿する恐れのある皮膚疾患や、化膿を繰り返すタイプの水虫に広く使われています。
十味敗毒湯の処方構成
茯苓 桔梗 柴胡 川芎 防風 桜皮 甘草 荊芥 独活 生姜 連翹
全身に作用して、体内に蓄積した老廃物を体外に排泄する働きがあります。柴胡は、肝機能を高め皮膚病体質を改善し、川芎・甘草・荊芥は、血液の循環をよくする働きがあります。防風・桔梗とともに、毒素を排泄し皮膚の表面の新陳代謝をよくします。

体力中等度なものの皮膚疾患で、発赤があり、とき に化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期、じんましん、湿疹・皮膚炎、水虫

次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
|---|---|---|
| 成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
| 15才未満7才以上 | 2/3包 | |
| 7才未満4才以上 | 1/2包 | |
| 4才未満 | 1/3包 | |
| 2才未満 | 1/4包 |
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。

【成分】本剤3包(3.6g)中
十味敗毒湯エキス粉末M 1,950mg(サイコ・オウヒ・キキョウ・センキュウ・ブクリョウ・ボウフウ各1.25g、ドクカツ・カンゾウ・ケイガイ各0.75g、ショウキョウ0.5g)
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖

スタッフのお勧めコメント
本処方は桜皮が配合されており、これがエストロゲン分泌を促進します。
女性ホルモンが増加すると、ストレス等で増加した男性ホルモンの作用が弱まるため、ホルモンバランスが整いニキビは改善します。一度お試しに!!!!

添付文章
※十味敗毒湯エキス顆粒「クラシエ」※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: クラシエ薬品