【キササゲの生薬情報】
【生薬名】
木ささげ(キササゲ)
【基 原】
本品は、キササゲ Catalpa ovata G.Don 又は Catalpa bungei
C.A.Meyer( Bignoniaceae )の果実である。
【性 味】
においはほとんどなく、味はわずかに渋い。
【薬理作用】
利尿作用(水エキス)
【臨床応用】
利尿薬として、腎臓炎、脚気などの浮腫に応用する。
【用 量】
3~6g
※取り扱い上の注意
1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)むくみのある人。
(4)心臓又は腎臓に障害のある人。
2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師又は薬剤師に相談すること。
(1)本剤の服用によりかわった症状があらわれた場合。
(2)1週間位服用しても症状がよくならない場合。
3.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
4.小児の手の届かない所に保管すること。
5.他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
※本品には品質保持の目的で脱酸素剤を封入しておりますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようご注意下さい。
※上記内容は情報として掲載しております。