【商品特徴】
◎昔から広く便秘に用いられてきた漢方処方「大黄甘草湯エキス」が主成分です。
◎大腸を刺激して腸のぜん動運動を活発にする作用があり、比較的穏やかな効き目の便秘薬です。
◎初めて便秘薬をお使いになる方、比較的軽い便秘に悩まれる方、消化器機能が衰えている高齢者の方の便秘に適しています。
◎便秘はストレスや疲れで腸のぜん動運動が弱まっている人に起こりがちです。腸のぜん動運動を高める為にビタミンB1剤との併用をおすすめします。
【効能効果、用法用量】
◎効能効果
・便秘便秘に伴う頭重、のぼせ、湿疹、皮膚炎、ふきでもの(にきび)、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔などの症状の緩和
(効能・効果に関連する注意)
体力に関わらず、使用できます。
◎用法用量
次の1回量を就寝前に水またはお湯でかまずに服用してください。ただし、初回は最小量を用い、便通の具合や状態をみながら少しずつ増量または減量してください。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 | |
| 2〜3日便通が無いとき | 4日以上便通が無いとき | ||
| 成人(15歳以上) | 1〜3錠 | 2〜4錠 | 1回 |
| 5歳以上15歳未満 | 半錠〜1錠半 | 1〜2錠 | |
| 11歳未満の小児 | 服用しないこと | ||
![]()
○定められた用法・用量を厳守して下さい。
○小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
○月経時は服用量を控えめにしてください。
【成分(1回量4錠中)】
下記の混合生薬より抽出した大黄甘草湯エキス(「漢方診療医典」(南山堂)、2/5量) 400mgを含有します。(ダイオウ 600mg、カンゾウ 400mg)、添加物として、セルロース、アメ、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウムを含有します。
(成分・分量に関連する注意)
本剤の服用により尿が橙色ないし赤色になることがありますが、ダイオウによるものですので心配ありません。
添付文章
※皇漢堂漢方便秘薬 220錠※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示