
![]() |
![]() |

電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
月~金(9:30~18:00)
土 (9:30~17:00)
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193(Softbank)


胃腸が弱く気分がふさいで晴れ晴れしないような神経症状の方に用いる薬方です。このような方は咽喉、食道部に物がひっかかりふさがった感じがしてものを飲み込もうにも飲み込めず、咳払いして吐き出そうにもどうにもならないといった症状や、めまい、動悸、悪心、嘔気がしたり胃がゴロゴロ鳴ったりする症状がよく見られます。
半夏厚朴湯の処方構成
消化器に水分が停滞すると、体の水分代謝が悪くなります。その結果、自律神経が乱れのどのいらいら(ひっかかり)や異物感・咳等の症状となって現れます。生姜が消化器の水分を温め動きやすくし、茯苓がその水を尿として流すことにより水分代謝をよくします。半夏・厚朴・蘇葉が自律神経を安定させ、のどのいらいらや異物感及びそれに伴う咳等を鎮めます。

体力中等度をめやすとして、気分がふさいで、咽喉・食道部に異物感があり、ときに動悸、めまい、嘔気などを伴う次の諸症:不安神経症、神経性胃炎、つわり、せき、しわがれ声、のどのつかえ感

次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
|---|---|---|
| 成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
| 15才未満7才以上 | 2/3包 | |
| 7才未満4才以上 | 1/2包 | |
| 4才未満 | 1/3包 | |
| 2才未満 | 1/4包 |
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。

【成分】本剤3包(3.0g)中
半夏厚朴湯エキス 750mg(ハンゲ3.0g、ブクリョウ2.5g、コウボク1.5g、ソヨウ1.0g、ショウキョウ0.65g)
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖

スタッフのお勧めコメント
ストレス等で、気のめぐりが滞ると、のどに何かつまった感じがしたり、違和感を感じたりするようになります。本処方は、気のめぐりを良くすることで、こうした症状を改善します。不安になったり、気分が落ち込んだりした時にもおすすめです。
うつ病、不安神経症、神経性食道狭窄症、神経性咽頭症、ぜんそく、つわり、食欲不振、めまい、枯声等に良く使用されます。一服二服で効く方もいらっしゃるほど、効果の高い漢方です。服用されたことの無い方は7日分でも販売しています。一度お試しに!!!!

添付文章
※半夏厚朴湯エキス顆粒「クラシエ」※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: クラシエ薬品