
![]()  | 
                        ![]()  | 
                    

                電話やチャットでもご注文いただけます!
                ○受付時間
                 月~金(9:30~18:00)
                 土  (9:30~17:00)
                ○電話:03-5747-4193
                ○携帯:090-6568-4193(Softbank)
                


世界最古の薬局方と言われる「和剤局方」に収載されている薬方で、慢性的に経過した痙攣性疼痛に効果があるとされています。
やせ型で胃アトニーの傾向があり、食後或いは空腹時に胃痛がしたり、胸やけや、時に酸っぱい胃液がこみあげたり、げっぷ等がある場合や、また、冷えや冷たい食物をとりすぎた時に起こる胃痛、神経の使い過ぎや冷たいものの食べ過ぎ、或いは貧血、冷えなどからくる胃腸の疾患に用いられます。他の一般用医薬品でも、名前を変えて使われている事がある漢方で、胃腸薬として広く使われています。
安中散の処方構成
良姜・茴香が胃を温め、延胡策・茴香・甘草・芍薬が更に温めながら痛みを緩和します。牡蛎・桂皮は神経の緊張を鎮めます。

体力中等度以下で、腹部は力がなくて、胃痛又は腹痛があって、時に胸やけや、げっぷ、胃もたれ、食欲不振、はきけ、嘔吐などを伴うものの次の諸症:神経性胃炎、慢性胃炎、胃腸虚弱

次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 | 
|---|---|---|
| 成人(15才以上) | 1包 | 3回 | 
| 15才未満7才以上 | 2/3包 | |
| 7才未満4才以上 | 1/2包 | |
| 4才未満 | 1/3包 | |
| 2才未満 | 1/4包 | 
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。

【成分】本剤3包(4.5g)中
安中散料エキス粉末 900mg(ケイヒ3.0g、エンゴサク・ボレイ各2.25g、ウイキョウ1.125g、カンゾウ・シュクシャ各0.75g、リョウキョウ0.375g) 
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖

スタッフのお勧めコメント
神経質・冷え性体質の方は、胃が冷え、精神的刺激・疲労の蓄積等が誘因となって胃腸障害が起こることがあります。その結果、内臓の血液の循環が悪くなり、胃の筋肉が弛緩し吐き気や胃痛等の症状を起こします。安中散は、冷えが原因の胃痛に効果てきめんです。一度お試しに!!!!

添付文章
            ※安中散エキス顆粒「クラシエ」※の添付文章はこちら
            (医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
        ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
        ※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
        
省令に関する掲示
メーカー: クラシエ薬品