【トラフルダイレクト 関連商品】
・口内炎
・口内炎のビタミン
・ビタミンB2・B6製剤(医薬品)の商品
・トラフルの各種
・のどによく効くかぜ薬の商品
【口内炎予防アドバイス】
◎栄養バランスのとれた食事を心がける
◎夜更かしや不規則な生活をしないようにする
◎ストレスや疲労をためないようにする
◎アルコール、たばこ、刺激物をためないようにする
◎ストレスや疲労をためないようにする
◎アルコール、たばこ、刺激物をなるべく控える
◎ガムや飴などで唾液を分泌させ、口の中の乾燥を防ぐ
◎食後は歯磨きをして口の中を清潔にする
【効能効果、用法用量、成分】
◎効能効果
口内炎(アフタ性)
◎用法用量
・本剤は口腔内貼付剤ですので内服せず(飲み込まないこと)下記の方法により貼付してください。
1.口内炎が出来ている部分にティッシュペーパーやガーゼなどを軽くあってて、唾液を拭き取ってください。2.シート上面の透明フィルムを静かに剥がしてください。3.指先で本剤をつまみ上げ、表裏(オレンジ色の面と白色面)を確かめてください。4.オレンジ色の面を患部に軽く押し上げ、約3秒間指先で押さえた後、指先を話してください。(鏡を見ながら患部を覆う様にしっかりと抑えます。)
※うまく張り付かない場合には、抑える時間を長くして下さい。
※周囲までしっかり抑える様に貼ってください。張り付きが弱いところがあると剥がれやすくなります。
5.貼付後、数分間は位置がずれることがあるので、なるべく舌で触れない様にしてください。(就寝前にも使用できます)
| 年齢 | 1回服用量 | 1日服用回数 |
| 成人(15歳以上) | 1患部に、1回1枚、1日1〜2回オレンジ色面を患部粘膜に付着させて用います。 | |
| 小児(5歳以上) | ||
| 5歳未満 | 使用しないでください。 | |
◎成分分量(1枚あたり)
トリアムシノロンアセトニド 0.025mg、添加物としてポビドン、ヒドロキシプロピルセルロース、マクロゴール、L-アスコルビン酸ステアリン酸エステル、酸化チタン、黄色5号、ヒプロメロースフタル酸エステル、セラック、グリセリン脂肪酸エステルを含有します。
【用法用量に関連する注意】
1.用法用量を厳守してください。
2.本剤は時間が経つと自然に溶けて無くなりますので、無理に剥がさないでください。
3.痛みが治まったら使用を終了してください。(使用中のものを剥がし取る必要はありません)
4.小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
5.5歳未満の乳幼児には使用させないでください。
6.小児への使用においては、貼り付け後、指ではがし取る恐れがありますので注意してください。
7.本剤は口腔内貼付剤ですので内服しないでください。内服しても効果はありません。
8.誤って飲み込んでしまった場合、新しい薬を患部に貼り直してください。万一、症状が変わったり、不安に思うことがありましたら医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
9.本剤は、使用方法を間違えると付着しない部分がありますので、うまく腫れない場合は医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
10.使用を忘れた場合は気づいたとき、出来るだけ早く貼ってください。
11.患部粘膜が唾液などで著しく濡れている場合は、本剤の付着が悪くなりますので、あらかじめ口内炎が出来ている部分にティッシュペーパーやガーゼなどで軽くあてて、唾液を拭く取った後に貼ってください。
12.本剤を患部粘膜に付着させた後、舌などで強く触ると剥がれることがありますので、注意してください。また、溶けてなくなる前に剥がれた場合には、飲み込まずに捨ててください。
13.薬剤の取り出し方
薬剤の入っているシート上面の透明フィルムを剥がし、取り出して使用して下さい。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故に繋がります。)
添付文章
※トラフルダイレクト 12枚※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: 第一三共ヘルスケア
甘露飲エキス細粒G「コタロー」 90包
¥12,100
口内炎が出来やすい方には甘露飲の併用をお勧めします。