【商品特徴】
治療を始めると浸透性のよい薬剤が皮膚の下に入ります。すぐ皮膚がむけ出しますが、皮膚下の水虫殺菌には都合よくなるわけです。皮膚がむけたら軟膏の華陀膏に切替えますと治療しながら皮膚を再生させます。
【効能効果、用法用量、成分分量】
◎効能効果
水虫、いんきんたむし、ぜにたむし
◎用法用量
患部をよく清浄した後、1日2回塗布して下さい。
![]()
(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないでください。
(2)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(4)外用にのみ使用してください。
(5)本剤はアルコールを含んでいますのでしみることがあります。
(6)いんきんたむしの場合には皮ふに対する刺激が強いので、極く少量ずつ塗布してください。
(7)皮ふの弱い人は入浴直後にお使いになると、しみて痛みを感ずることもありますので、このような方は入浴30〜60分後に塗布するか、量を減らすか、又は脱脂綿にふくませて軽くたたくようにしてつけるなど、お肌に合わせてお使いください。
◎成分(15ml中)
木槿皮チンキ 6ml、安息香酸 1.8g、サリチル酸 0.9g
※添加物としてエタノールを含有します。
添付文章
※複方土槿皮酊(ハイ・シャロン) 15ml×2※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示