【商品特徴】
◎「明治のどフレッシュF」は、有効成分ポビドンヨードをのどの患部に直接噴射する「のど用治療薬」です。
◎風邪やタバコ等で、のどの炎症が気になるとき、携帯に便利なオーバーキャップ式の使いやすい容器なので、いつでもどこでも手軽に使用できます。
◎ツインノズル(2つの噴射口)だから、痛んだのどの広い範囲に薬液が直射し、のどスッキリさわやかです。
【効能効果、用法用量、成分分量】
◎効能効果
のどの炎症によるのどのあれ・のどのいたみ・のどのはれ・のどの不快感・声がれ
◎用法用量
1日数回適量をのどの粘膜面に噴射塗布してください。
〈用法・用量に関連する注意〉
(1)ノズルをのどの患部にむけて、アーッと声を出しながら2〜3回噴射してください。
(息を吸いながら使用すると、液が気管支や肺に入ることがあります。)
(2)本剤はのどの患部への噴射塗布だけに使用し、キズややけどへの使用や、内服はしないでください。
(3)目に入らないよう注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診察を受けてください。
(4)定められた用法、用量を厳守してください。
(5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
※使用方法
(1)最初にお使いになる時は、のどに向けて液が出るまで4〜5回押してください。
(2)吸入しないように、アーッと声を出しながら2〜3回直射してください。
(3)薬液がノズルの先端にたまったときは、液だれを防ぐために清潔な布等で拭き取ってください。
(4)携帯時にキャップがはずれないように、キャップをしっかり閉めてください。
〈成分及び分量に関連する注意〉
本剤の使用により、銀を 含有する歯科材料(義歯等)が変色することがある
◎成分(1ml中)
ポビドンヨード 4.5mg(有効ヨウ素として0.45mg)
添加物としてl-メントール、ユーカリ油、グリセリン、エタノール、香料、その他2成分を含有します。
<成分・分量に関連する注意>
本剤の使用により、銀を含有する歯科材料(義歯等)が変色することがあります。
添付文章
※明治のどフレッシュF(旧イソジンのどフレッシュF) 50ml※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示