フィニッシュコーワA 18ml・25ml

スマートフォンはこちらから!
ノドやお口の中に、爽やかなミントの香りがスーッとひろがるノド用治療薬です。フィニッシュコーワAをノドの患部に噴射しますと、効き目の成分が患部に直接当たり、ノドを正常な状態に治してくれます。欠品中
のどの異常が少しでも気になる時は、フィニッシュコーワAで直接手当てしてください。
口を大きくあけて、フィニッシュコーワAをのどの患部にピュッピュッと噴射しますと、効きめの成分が患部に直接当たり、のどを正常な状態に治してくれます。
同時に、のどやお口の中に爽やかなミントの香りがスーッとひろがります。
フィニッシュコーワAは、
●かぜの場合なら、のどの粘膜に付着した細菌を直接退治して、のどのハレと痛みをとります。
●声を出しすぎて、のどに負担をかけたり、汚染空気の刺激などにより、のどを痛めた場合には、荒れてしまったのどが気持ちよく治ってまいります。
フィニッシュコーワAは、薬剤が患部に正確に当たるよう、ノズルと噴射量の設計を精密に工夫してあります。
上記のように、のどの異常が気になる時は、1回2〜3噴射を目安に1日数回使用してください。
【効能・効果】
のどの炎症によるのどのあれ・のどのいたみ・のどのはれ・のどの不快感・声がれ
【用法用量】
1日数回適量をのどの粘膜面に噴射塗布して用いる。
〈用法・用量に関連する注意〉
(1)用法・用量を守ること
(2)息を吸いながら使用すると、液が気管支や肺に入ることがあるので、ノズルをのどの患部にむけて、ア〜ッと声を出しながら、ピュッピュッと2〜3回直射すること。
(3)目に入らないよう注意すること。万一目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診察を受けること。
(4)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること。
(5)塗布にのみ使用すること。
〈容器の正しい使い方〉
この容器はポンプストッパーがついており、ノズルを反対方向に回さないと、液が出ないようになっています。
1.まず、このままの状態で、必ずキャップをはずす。
2.ノズルを反対方向に回すと、ポンプが作動状態になる。
3.頭部を押しながら、液を患部に2〜3回直射する。
4.使用後はノズルを元の位置に戻し、しっかりキャップをはめる。
※最初にお使いになるときは、液が出るまで4〜5回押してください。
※ノズルが元の位置に戻っていなかったり、キャップがしっかりはまっていないと、キャップがはずれたり、液もれする恐れがありますので注意してください。
【成分】1ml中
ポビドンヨード 4.5mg
〈成分及び分量に関連する注意〉
本剤の使用により、銀を 含有する歯科材料(義歯等)が変色することがある"