【関連商品】
・腰痛・関節痛・筋肉痛のくすり
・消炎・鎮痛の外用薬のくすり
・神経痛・関節痛の漢方薬
九州佐賀で知る人ぞ知る腰痛専門の内服薬です。 「腰専門 2520粒」は、血液の循環を良くする
当帰(トウキ)、
川キュウ(センキュウ)、
地黄(ジオウ)や、むくみを軽くして関節の痛みを和らげ、利尿・消炎作用のある
十薬(ジュウヤク)、忍冬(ニンドウ)、沢瀉(タクシャ)、さらには鎮痛作用などがある独活(ドッカツ)、乳香(ニュウコウ)、健胃作用のある菱実(ヒシノミ)など12種類の生薬を配合した「のむ腰専門の腰痛薬」です。抜群の配合で腰痛のもととなるさまざまな要因に働きかけるため、多くの腰痛に効き目を発揮します。
、
【効能・効果】
腰の痛み、腰筋痛み、腰引つり、血の道不順、ロイマチス、関節骨痛、坐骨神経痛、痛風、肩背部のこり、手足のしびれ、膀胱カタル
【用法用量】
下記 の1回服用量を食後なるべく30分以内に服用します。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
| 成人(15才以上) | 15丸 | 3回 |
| 15才以下8才まで | 大人の1/2量 | 3回 |
| 7才以下15才まで | 大人の1/3量 | 3回 |
| 15才未満 | 服用しないこと |
(用法・用量に関連する注意)
定められた用法・用量を厳守してください。
【成分】1日量(45丸)中
人参末0.15g/我述末0.25g/十薬末0.3g/当帰末0.3g/独活末0.2g/沢瀉末0.2g/川キュウ末0.3g/地黄末0.3g/忍冬末0.3g/コケモモ葉末0.3g/乳香末0.2g/菱実末0.2g"