【効能・効果】
肩こり、腰痛、関節痛、筋肉疲労、打撲、捻挫、骨折痛、しもやけ
【用法用量】
1日数回 適量を患部に塗布してください。

(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には眼科医の診断を受けてください。
(4)本剤のついた手で、目など粘膜にふれないでください。
(5)外用にのみ使用してください。
(6)入浴前後の使用は避けてください。
(7)入浴等で肌をこすったり、夏場など汗をかいた時は、本剤による刺激を強く感じる場合があります。。激しい痛みや刺激感やかゆみを感じた場合には、使用を中止し、石鹸をよく泡だて、こすらないでやさしくなでるように患部を数回水で洗った後、患部を冷水や軽く絞った濡れタオルなどで十分に冷やしてください。症状の改善が見られない場合は、この箱を持って医師に相談してください。
(8)塗布した患部をコタツや電気毛布で温めないでください。
(9)皮膚の弱い人は、同じところに続けて塗布しないでください。
(10)本剤を塗った後の患部を通気性の悪いもので覆わないでください。
(11)スポンジに薬液を十分しみこませてから患部に塗布してください。薬液をスポンジ面ににじませないで使用すると、スポンジが破損する場合があります。
【成分 膏体100g中】
サリチル酸グリコール 3.0g/ノナン酸バニリルアミド 0.015g/ニコチン酸ベンジルエステル 0.02g/グリチルレチン酸 0.05g/l-メントール 5.0g/添加物としてプロピレングリコール、エタノールを含有します