
ネズミバスターの関連商品↓ |
| ・ネズミとり粘着シート |
| ・殺鼠剤 ・ネズミ忌避剤 |
| ・その他のプロバスター |
| ・ネズミ捕獲器チューパックン |
【商品特徴】
◎一度捕らえたネズミは、協力な粘着力により逃げられません。
◎薬剤を使用しておりませんので毒性がなく安全です。
◎殺鼠剤で捕りきれない時や殺鼠剤の使えない場所でのネズミ駆除に最適です。
◎ネズミ以外に、ゴキブリやムカデなどの虫の駆除にも効果があります。
◎低温時から高温時まで幅広い温度差に影響されずに、強力な粘着力が持続します。
◎ネズミは隅を通る習性がありますので、部屋などの隅に多く設置して下さい。
◎その他の特徴
・高性能特殊粘着剤を波状に塗布。
・スリット機能により、あらゆる形状に変化させられます。
・捨てる時もゴム袋が破れない角丸処理。
【対ネズミ必勝法】
◎捕獲
・人が寝静まった直後の1時間がよく掛かります。
・協力粘着ネズミとりを一箇所に3〜5枚を目安に、ネズミの出入り口、かじられた所、糞のある所に設置します。
・ネズミの通り道には壁に沿うように。
・隙間なく縦横交互に並べるのがコツです。
・明かりが反射しないよう電灯は消します。
・水気、油気、埃の多い所には下に新聞紙を敷いて設置して下さい。
◎忌避
・天井、床下などのネズミをスプレー等の忌避剤を使って追い出します。
・目的や場所に合わせて忌避剤の種類を選んで下さい。
◎予防
・ネズミの侵入口を発見し、パテなどで穴を塞いで下さい。
・家の中をこまめに清掃し、清潔にしておくのがポイントです。
※ネズミのえさになるものを与えない。
※ネズミに付け入る隙を与えない。
◎プロが教える!必勝アドバイス!
プロは粘着板を10〜20枚、窓際や隅などに大量に敷きます。これはネズミが極端に汚れたネズミや大型ネズミを逃さないためです。