【ムヒ虫よけ ムシペールα関連商品】
・ムヒ虫よけ ムシペールパウダーインスプレー 200ml
・ムヒのシリーズ
・虫さされの薬
≪特徴≫
◎ムヒ虫よけ ムシペールαは、日本では初めての医薬品の虫よけ剤です。
◎蚊、アブ、ブユ(ブヨ)などの他、ツツガムシ(ダニ)に対しても効果があります。
◎虫よけ成分ディートが12%配合されていますので、虫よけ効果の持続時間が長く続きます
◎吸い込みにくいノンガススプレータイプです。
◎外出や旅行、アウトドアなど、携帯に便利な容器です。
【効能】
蚊、ブユ(ブヨ)、サシバエ、アブ、ナンキンムシ、ノミ、イエダニ、ツツガムシの忌避
【用法用量】
蚊、ブユ(ブヨ)、サシバエ、アブ、ナンキンムシ、ノミ、イエダニを忌避させる目的で使用する場合
本剤の適量を用時、首筋、腕、足など皮ふの露出部分に噴霧してください。
顔面などの場合には適量を一度手のひらに噴霧してから塗布してください。
ツツガムシを忌避させる目的で使用する場合
本剤の適量を4-6時間毎に、皮ふの露出部分及びはきものやズボンのすそなどにむらなく噴霧してください。顔面などの場合には適量を一度手のひらに噴霧してから塗布してください。
(用法・用量に関する注意)
(1)本剤は吸血害虫に対する忌避剤であって、疾病の治療薬ではありません。
(2)定められた用法・用量をお守りください。
(3)漫然とした使用をさけ、蚊、ブユ(ブヨ)等が多い戸外での使用等、必要な場合にのみ使用してください。
(4)小児(12才未満)に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとで、使用させてください。なお、顔には使用しないでください。
(5)目に入らないように注意してください。また、塗布した手で目をこすらないでください。万一目に入った場合には、すぐに大量の水又はぬるま湯でよく洗い流してください。なお、症状が重い場合には、直ちに本剤にアルコールとディートが含まれていることを眼科医に告げて診療を受けてください。
(6)本剤は外用にのみ使用し、内服しないでください。
(7)食物、食器、玩具、家具、時計、プラスチック製品、皮製品、装飾品、マニキュアなどにかからないようにしてください。
(8)ストッキングなどの上に直接噴霧しないでください。(生地が傷む場合があります。)
(9)特にツツガムシの忌避を目的とした場合には、さらに次のことに注意してください。
| | ツツガムシは見えにくいので、住んでいそうな場所に立ち入る前に塗布してください。また、濡れたり、汗をかいたりした場合は早めに塗り直しをしてください。 シャツ、ズボン、ストッキングなどの衣類に噴霧する時 ・繊維の種類によっては本剤により変質する場合があります。ウール(毛)、コットン(綿)、ナイロンは変質しませんが、ポリエステル系やポリウレタン系の合成繊維は変質しやすいので注意してください。 ・ストッキングにはポリウレタン系が多いので噴霧しないでください。 外出するときは薬剤だけに頼らずにシャツやズボン、長靴などを使用し、お肌を露出しないようにしてください。 帰宅後は、着用した衣類や靴は石鹸水あるいは熱湯につけ、本人はお風呂に入るようにしてください。 |
【成分・分量と働き】(100g中)
| 成分 | 分量 | 働き |
| ディート | 12g | 吸血害虫を忌避します。 |
添加物としてエタノール、香料を含有します