【効能効果】
乗り物酔いによるめまい・吐き気・頭痛の予防及び緩和
【用法用量】
乗り物酔いの予防には、乗車船30分前に下記の量を口中で溶かして服用してください。
| 年齢 | 1回量 | 
| 11才以上 | 1枚 | 
| 11才未満 | 服用しないこと | 
なお、必要に応じて追加服用する場合には、1回量を4時間以上の間隔をおいて服用してください。1日の服用回数は2回までとしてください。
【成分(2枚中)】
・d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.66mg
 自律神経に働き、乗り物酔い症状を予防・緩和します。
・スコポラミン臭化水素酸塩水和物 0.332mg
 乗り物によって起こる感覚の混乱を軽減します。
※添加物として、プルラン、トウモロコシデンプン、濃グリセリン、結晶セルロース、酸化チタン、アセスルファムカリウム、スクラロース、ポリソルベート80、タウマチン、香料を含有する。
添付文章
            ※ヒヤ乗り物酔いどめフィルム 6枚入※の添付文章はこちら
            (医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
        ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
        ※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
        
省令に関する掲示