【ラナケインS 関連商品】
 ・抗ヒスタミン剤ジフェンヒドラミンの配合薬
 ・じんましん(蕁麻疹)の内服薬の商品
 ・じんましん(蕁麻疹)の塗り薬の商品
 ・湿疹・皮膚炎各種
 ・あせも ・虫さされの商品
敏感肌はちょっとした刺激でかゆくなってしまいます
ラナケインSは、そんな方のかゆみをすばやく止めるアミノ安息香酸エチルを5%配合した非ステロイド剤(ステロイド剤を含まない)のクリームです。
≪ラナケインSの製品特長≫
・ 局所麻酔剤を5%配合し、塗ったときからかゆみを抑えます 
・ 抗ヒスタミン剤配合で、かゆみ、炎症速効で鎮めます 
・ 塗りやすくのびのいいやわらかなクリームです 
・ 親水性でべたべたしません 
【効能・効果】
かゆみ、かぶれ、湿疹、虫さされ、皮ふ炎、じんましん、あせも、ただれ、しもやけ   
  【用法・用量】
1日数回、患部に適量を塗布してください
(用法及び用量に関連する注意)
(1)患部やその周囲が汚れたまま使用しないこと
(2)目に入らないよう注意すること万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けること
(3)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること
(4)外用にのみ使用すること
(5)同じ部位に他の外用剤との併用は避けること 
【成分・成分量】有効成分100g中
・アミノ安息香酸エチル・・・5.0g(局所麻酔薬)知覚神経を麻痺させ、カユミを緩和します。
・塩酸ジフェンヒドラミン・・・2.0g(抗ヒスタミン剤)カユミの発生を抑えます。
・イソプロピルメチルフェノール・・・0.1g(殺菌剤)患部周辺の雑菌の発生を抑えます。
・添加物として流動パラフィン、ラノリンアルコール、ベヘニルアルコール、ミリスチン酸イソプロピル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル、ポリオキシエチレンセチルエーテル、パラベン、モノステアリン酸グリセリン、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、メチルポリシロキサン、エデト酸ナトリウム、濃グリセリン、乾燥亜硫酸ナトリウム、及び香料を含有する。   
≪こんな症状にお使いください ≫
・虫さされによるカユミや炎症があるとき
・カサカサ肌によるカユミがあるとき
・下着のしめつけによってカユミ・かぶれがおこったとき
・繊維刺激によるカユミ・かぶれがあるとき
●その他・・・あせもによるカユミ・ただれ、汗ムレによるカユミ、じんましんのカユミ、傷が治りかけのカユミ、陰部周辺部のカユミや炎症、肛門周辺のカユミなどにも"