漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

5200円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

エアミットサットF 12錠

療方調流顆粒エキス顆粒「クラシエ」 | ナガエ薬局|のQRコード。スマートフォンで読み込ませて購入も可能です!
スマートフォンはこちらから!

「エアミットサット」は、塩酸メクリジン を配合した乗り物酔いの薬。口の中でサッと溶ける新しいタイプの錠剤(SATAB)で、水なしでどこでも服用でき、口に含むと約10秒から15秒でサッと溶けるので、旅先での使用にとても便利です。
販売価格
968 税込
商品コード: 5379
カートに追加しました。
カートへ進む

【エアミットサットF 関連商品】

 ・乗り物酔いの商品

【エアミットサットFの特徴】

◎エアミットサットは、5才のお子様から大人まで家族みんなで服用できる乗りもの酔い薬です。
◎サトウ製薬が独自に開発した口の中でサッと溶ける新しいタイプの錠剤(SATAB)で、水なしでどこでも服用でき、口に含むと約10秒から15秒でサッと溶け、乗り物酔いの予防と治療ができます。
◎お子様(ただし5才以上)から大人まで家族みんなで服用していただけます。
◎心理的な緊張を和らげるアリルイソプロピルアセチル尿素を新配合しました。

【効果効能、用法用量、成分分量】

◎効能効果
 乗り物酔いによるはきけ・めまい・頭痛の予防及び緩和。

◎用法用量
 乗り物酔いの予防には乗車船30分から1時間前下記の1回服用量を、かむか、口中で溶かして服用します。なお、症状発現時に追加服用する場合には、同量を4時間以上の間隔をおいて服用してください。

年齢 1回量 1日服用回数
11才以上 2錠 2回を限度としとます
5~10才1錠
5才未満 服用しないこと


 (1) 定められた用法・用量を厳守してください。
 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

【成分分量とはたらき】

◎4錠中
・塩酸メクリジン 50mg:持続的に乗り物による酔い止め効果をあらわします。
・臭化水素酸スポコラミン 320μg:はきけやめまいなどの乗り物酔いの症状を予防・緩和します。
・アリルイソプロピルアセチル尿素 30mg:乗り物酔いに影響を及ぼす不安や緊張を取り除き、はきけやめまいなどの乗り物酔いの症状を抑えます。
・無水カフェイン 40mg:乗り物酔いによる頭重を緩和します。
※添加物として、エリスリトールD-マンニトールヒドロキシプロピルセルロース黄色5号アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)無水ケイ酸

添付文章

エアミットサットF 12錠※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。

省令に関する掲示

 医薬品リスク区分の定義と解説、販売に関する掲示

ページの上部に戻る