
【まむし末 500g(SY) 関連商品】
・健康食品のまむし(マムシ)エキスの入った商品
【まむし末 500g(SY)生薬情報】
【生薬名】
  まむし 蝮蛇 五八霜
 【基 原】
  クサリヘビ科のマムシの内臓を取り出し、皮をはいで長く伸ばして乾燥したもの。 ときには、ハブ、ヒメハブも用いられるが、現在の市場品はほとんどが韓国産のマムシである。
 【性 味】
甘・温
【主成分】
  有効成分未群、日本産マムシには数種のアミノ酸、脂肪などが知られている 。
【臨床応用】
  主として滋養強壮剤、興奮薬として粉末にしたものを使用する。
【用 量】
 1回0.2〜0.3g。1日2〜3回。
【コメント】
  民間治療としてマムシ酒を強精剤として用いたり、過労、貧血、慢性胃腸病、胃痙攣、心臓病などに用いるとよい。
※取り扱い上の注意 
1.天然物(生薬)の性質上吸湿しやすいものがありますので、保存には十分ご注意ください。保存が悪いとカビ、虫害等の発生する原因になることがあります。 
2.特に開封後は、湿気を避け、直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
3.本品には品質保持の目的で窒素ガス(不活性ガス)を封入しております。生薬の特質に応じて、脱酸素剤又は乾燥剤を封入している場合がございますので、一緒に煎じたり、食べたりしないようにご注意ください。
※上記内容は情報として掲載しております。