
![]() |
![]() |

電話やチャットでもご注文いただけます!
○受付時間
月~金(9:30~18:00)
土 (9:30~17:00)
○電話:03-5747-4193
○携帯:090-6568-4193(Softbank)


中国明時代の漢方書「万病回春」鼻病門に記載された処方を基本に、我が国で経験方として発展させた処方です。顔の色が浅黒く(暗褐色)、手足の裏に油汗をかき易く、もともと鼻、耳、扁桃、皮膚粘膜部に化膿炎症をおこし易い体質の人で、アレルギーや感染等でおきた鼻炎が慢性化し鼻汁が濃く膿汁となっている状態の慢性鼻炎、蓄膿症、また扁桃炎、およびにきびにすぐれた効果があります。
荊芥連翹湯の処方構成
荊芥 連翹 当帰 芍薬 芍薬 川芎 地黄 黄連 黄芩 黄柏 山梔子 防風 枳実 甘草 薄荷 柴胡 桔梗 白芷
解表薬である防風・荊芥・薄荷・白芷はかゆみを抑え、特に皮膚症状の改善に効果があります。また、桔梗と枳実には排膿作用があり、薄荷と白芷で鼻の通りをよくします。理気薬である柴胡と枳実は気の巡りをよくし、柴胡と桔梗により諸薬の効能を体の上部に引き上げて症状を改善します。黄連・黄芩・黄柏で体の熱を取り去ります。当帰・芍薬・川芎・地黄で補血します。

体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび

次の量を1日3回食前又は食間に水又は白湯にて服用。
| 年齢 | 1回量 | 1日服用回数 |
|---|---|---|
| 成人(15才以上) | 1包 | 3回 |
| 15才未満7才以上 | 2/3包 | |
| 7才未満4才以上 | 1/2包 | |
| 4才未満2才以上 | 1/3包 | |
| 2才未満 | 服用しないこと | |
用法・用量に関連する注意
小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。

【成分】本剤3包(4.5g)中
荊芥連翹湯エキス 2,400mg(ケイガイ・レンギョウ・トウキ・シャクヤク・センキュウ・ジオウ・オウレン・オウゴン・オウバク・サンシシ・ボウフウ・キジツ・カンゾウ・ハッカ各0.75g、サイコ・キキョウ・ビャクシ各1.25g)
添加物:ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖

スタッフのお勧めコメント
顔の色が浅黒く(暗褐色)、手足の裏に油汗をかきやすく、もともと化膿炎症をおこしやすい体質の人に良く用います。
臨床ではちくのう症(副鼻腔炎)、アレルギー性鼻炎などの慢性鼻炎、気管支ぜんそく、中耳炎、扁桃炎、リンパ腺炎、湿疹、ニキビ、アトピー性皮膚炎などに応用されている漢方です。

添付文章
※荊芥連翹湯エキス顆粒「クラシエ」※の添付文章はこちら
(医薬品の適正使用の為の情報提供としてメーカー等より引用)
ご購入後は商品に入っている最新の添付文章を必ずご確認ください。
※使用期限が半年以上の商品をお届けいたします。
省令に関する掲示
メーカー: クラシエ薬品