
【商品特徴】
◎黒砂糖やハチミツなどほどよい甘さでおいしくお召し上がり いただける梅肉エキスです。30ccを4倍にうすめるとコップ1杯{約120cc}で約3gの梅肉エキスが含まれています。
◎すっぱいものが苦手な方や、粒タイプが飲みにくいとおっしゃる方にもおすすめです。ホットでもアイスでもお好みにうすめて、ご家族みなさまの健康維持にお役立てください。
◎クエン酸と言えば「レモン」を想像される方が多いようですが、 下記の表のように今話題注目の「梅肉エキス」がクエン酸含有量の王様です。
| 総有機酸量(クエン酸換算)(100g中) | |||
| 梅肉エキス | レモン果汁 | 黒酢 | |
| クエン酸量 | 51〜58g | 5〜8g | 0.66〜0.76g |
【原材料名、栄養成分表示など】
◎原材料名
梅肉エキス、食物繊維(難消化デキストリン)、ガラクトオリゴ糖、果糖、還元麦芽糖水飴、黒糖、水飴
※各原材料の特徴
・梅肉エキス
梅肉エキスを遠心分離加工し、4倍に希釈したものを使用。固形物を最小限にしています。梅肉エキス(原液)が500ml中に50g(青梅約125個分)配合。
・食物繊維(難消化デキストリン)
トクホの登録(整腸作用)に実績のある製品を使用。1日の摂取目安量は6gです。30ml中に約6g配合されています。1度に大量に摂取するとお腹が緩くなることがあります。
・オリゴ糖
ビフィズス菌を増殖させ、おなかの調子を整えるオリゴ糖。30ml中に約4.5g配合されています。
・果糖
さわやかな甘みがあります。
・還元麦芽糖水飴
吸収されにくく、血糖を急激に上昇させない特徴のある水飴です。カロリーは砂糖の50%です。
・黒糖
沖縄産黒糖です。
・水飴
酸味をまろやかにする特徴のある水飴です。
◎栄養成分表示(100ml中)
エネルギー 216kcal、たんぱく質 0.8g、糖質 41.5g、食物繊維 27.3g、ナトリウム 3.2mg、有機酸(クエン酸換算) 4.51%