漢方薬、医薬品、サプリで健康な笑顔を!

ナガエ薬局/【MYページ(ログイン)】

5200円(税込)で送料無料

全てヤマト運輸でお届け!多彩な決済方法も!

LINE@と自動翻訳

お気軽にお問い合わせください

お電話でご注文いただけます

QRコード

ナガエ薬局ブログ

営業日カレンダー

生薬

様々な生薬を取り扱っております。中国では健康の為に煎じたものを飲んだり、急須や水筒などに熱湯とともに入れてお茶として利用されております。

定期購入商品になります。通常の購入よりもお買い得で再注文すること無く注文を行うことが出来ます。ぜひご利用ください。 定期で無い漢方薬をご希望の方は漢方薬カテゴリ、サプリメントは健康食品カテゴリへお願いします。

定期購入商品になります。通常の購入よりもお買い得で再注文すること無く注文を行うことが出来ます。ぜひご利用ください。 定期で無い漢方薬をご希望の方は漢方薬カテゴリ、サプリメントは健康食品カテゴリへお願いします。

対象商品:326

    白花蛇舌草(ビャッカダゼツソウ) 刻 500g(軽)

    販売価格(税込): 4,536

    →生薬名:白花蛇舌草 ヨミ:ビャッカダゼツソウ
    風湿による痺痛、筋脈のひきつり、口や目がゆがみ、身体の麻痺、脳卒中後遺症の半身不随、癩病、たむし、皮膚掻痒などの風病に用いる。ガンの治療に試験的に使用している。
    産地 中国

    車前草(シャゼンソウ) 寸 500g

    販売価格(税込): 4,620

    →生薬名:車前草 ヨミ:シャゼンソウ
    別名:オオバコの全草
    利水・通淋・止瀉・去痰止咳。利尿作用は、車前子より弱いが、清熱解毒・消炎止血・止瀉作用が強く、鎮咳去痰作用もある。
    産地 日本
    第三類医薬品

    括楼根(カロコン) 刻 500g(SY)

    販売価格(税込): 4,620

    →生薬名:括楼根 ヨミ:カロコン
    別名:天花粉(テンカフン)
    主として口渇を治す生薬で、柴胡桂枝乾姜湯に配合されている。清熱潤燥・排膿消腫・生津止渇の働きがある。

    玉竹(ギョクチク)(いずい) 刻・500g(軽)

    販売価格(税込): 4,536

    →生薬名:玉竹 ヨミ:ギョクチク
    別名:イズイ、アマドコロ
    肺躁による咳嗽、口渇に使用する。
    産地 中国

    鶏血藤(ケイケットウ) 刻・500g(軽)

    販売価格(税込): 4,536

    →生薬名:鶏血藤 ヨミ:ケイケットウ
    生理不順、生理痛、血虚による無月経および関節のだるさと痛み、手、足の痺れ、肢体麻痺、風湿による痺痛などに使用する。
    産地 中国

    荊芥穂(ケイガイスイ) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 4,730

    →生薬:荊芥 ヨミ:ケイガイ
    発汗・解熱作用、消炎作用、止血作用、抗菌作用がある。
    産地 中国

    威霊仙(イレイセン) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 4,730

    →生薬名:威霊仙 ヨミ:イレイセン
    鎮痛薬として、神経痛・リウマチ・痛風・筋肉痛・腰痛などに応用し、また言語障害・手足の痳痺・まぶたの引きつれなど各種器官の痳痺による疾患・盗汗・黄疸・浮腫などに応用する。6〜12gを煎じて服用。
    産地 中国

    金銭草(キンセンソウ) 刻・500g(軽)

    販売価格(税込): 4,644

    →生薬名:金銭草 ヨミ:キンセンソウ
    結石排出作用があるので、尿路結石および肝胆結石病を治療する要薬となる。また、湿熱による黄疸に用いる。
    産地 中国

    苦参末(クジン末) 500g(SY)

    販売価格(税込): 4,840

    →生薬名:苦参 ヨミ:クジン
    湿疹・皮膚化膿症・女性の陰部掻痒などの皮膚病に対し主として外用するほか、消炎や細菌による下痢、利尿などに内服する。
    産地 中国

    芍薬末(シャクヤク末) 500g(SY)

    販売価格(税込): 4,840

    →生薬名:芍薬 ヨミ:シャクヤク
    下腹部の不快感・疼痛などをともなう月経不順・不正器出血に用いる。血虚による四肢の筋肉痙攣に用いる。
    産地 中国
    第三類医薬品

    銀杏(イチョウ)(ギンナン)(ギンギョウ) 刻・500g(軽)

    販売価格(税込): 4,752

    →生薬名:銀杏 ヨミ:イチョウ 基原:イチョウ科 Ginkgoaceae 銀杏樹 Ginkgo biloba L.(イチョウ)の成熟した種子を乾燥したもの。産地 日本 用量:6〜15g。

    松藤(マツフジ) 刻 500g(軽)

    販売価格(税込): 4,860

    →生薬名:松藤 ヨミ:マツフジ
    別名:松房・マツフサ・ウシブドウ
    乾燥した茎葉は、神経痛、リウマチなどの痛みを和らげる、精油が含まれていて、皮膚を刺激して血行を良くする作用があり、薬湯料につかう。製造中止品

    地膚子(ジフシ) 原形 500g(軽)

    販売価格(税込): 4,860

    →生薬名:地膚子 ヨミ:ジフシ
    尿量減少、排尿痛、排尿困難に用いる。
    産地 中国

    膠飴(コウイ) 500g(SY)

    販売価格(税込): 4,950

    →生薬名:膠飴 ヨミ:コウイ
    おさえると痛みが減少する腹痛・空腹時痛で、食べると痛みが減る・味覚がうすい・唾液が多いなどの虚寒(陽虚のために生じた寒象のこと)症状に用いる。
    産地 日本

    甘草(カンゾウ) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 4,950

    →生薬名:甘草(西北甘草) ヨミ:カンゾウ(セイホクカンゾウ)
    緩和、緩解、鎮咳、鎮痛、去痰薬として筋肉の急激な緊張による疼痛等の急迫症状を緩解する。胃痙攣、胃痛、咽喉痛、胃潰瘍、十二指腸潰瘍等にも対応する。
    産地 中国

    烏梅(ウバイ) 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 4,950

    →生薬名:烏梅 ヨミ:ウバイ
    去痰作用・鎮咳作用・消炎作用・止瀉作用・解熱作用・抗菌作用・抗真菌作用・抗アナフィラキシー作用がある。外用では、烏梅末適宜と酢を加えて練り状にし軟膏にし、うおのめやたこに使用する。
    産地 中国

    百合(ビャクゴウ) 刻 500g(SY)

    販売価格(税込): 4,950

    →生薬名:百合 ヨミ:ビャクゴウ
    別名:ユリ根
    乾咳・慢性咳嗽や、肺熱の回復期で余熱があって咳嗽するときに、百合で清熱鎮咳を補助する。
    第三類医薬品

    板藍根(バンランコン) 刻・500g(軽)

    販売価格(税込): 4,860

    →生薬名:板藍根 ヨミ:バンランコン 基原:アブラナ科 タイセイの根。 用量:3〜15g。

    骨砕補(コツサイホ) 刻 500g(軽)

    販売価格(税込): 4,860

    →生薬名:骨砕補 ヨミ:コツサイホ
    腰痛、下肢無力、耳鳴、難聴、止痛、慢性下痢などに用いるほか、打撲、捻挫あるいは刃傷にも使用する。
    産地 中国

    地黄(ジオウ)・上 刻・500g(SY)

    販売価格(税込): 5,060

    →生薬名:地黄 ヨミ:ジオウ
    止血作用、強心・利尿作用、血糖降下作用を持つ。
    産地 中国

カートに追加しました。
カートへ進む
ページの上部に戻る